文学/文芸の世界 現代社会を考える 歴史から学ぶ 思想/哲学に触れる 芸能/アートをたしなむ ビジネス/経済を読む 豊かにくらす 《フィギュール彩》 宮沢賢治の世界(CD) 売れ筋の本 太平洋戦争 北欧/東欧/中央アジア 韓国/中国/東アジア

『騎士団長殺し』の「穴」を読む

セクシュアリティの多様性

¥2,860(税込)

Amazon
honto
紀伊國屋書店ウェブストア
e-hon 全国書店ネットワーク
セブンネットショッピング
楽天ブックス
HMV&BOOKS online
TSUTAYA オンラインショッピング
ヨドバシ.com
著者 谷﨑 龍彦
ジャンル 文学/文芸の世界  > 日本文学批評・評論
出版年月日 2018/08/28
ISBN 9784779125119
判型・ページ数 4-6 ・ 256ページ
定価 2,860円(税込)
在庫 在庫あり

この本に関するお問い合わせ

内容紹介

『騎士団長殺し』を手にした読者は、作品中に張り巡らされた「穴」を意識せざるを得ない。数々の「穴」は何を意味するのか?村上春樹の文体、そして、村上作品を特徴づけるセクシュアリティを徹底して読み解く。

目次

第一章 文体

身体性をもつ文体
「物語」分析

第二章 「免色」のセクシュアリティ

「穴」
「鈴」
象徴としての「クリトリス」
「私」、及び「騎士団長」にとっての「鈴」
「穴」に入る
「免色」の象徴的な「死」
「場に共有されるもの」
象徴としての「穴」
男性性の「均質な性」を共有する「穴」
「私」と「まりえ」とが共有したもの
「穴」のセクシュアリティ
フロイトの「肛門愛」
「クローゼット」
「免色」の告白
妊娠を前提にした普通の男女の性愛行為
「クローゼット」の外にいる「イシキ」
「複数の沈黙」をもつセクシュアリティ
「顔なが」
「メタファー通路」
閉じられている「免色」のセクシュアリティ
「私」の主体性の獲得
「穴」の中での通過儀礼
「私」が妻「ユズ」に会いにゆく
「免色」の欲望
ドーナッツ化した「神殿」
「タイヤの空気圧」を測る
「母親」殺し
「免色」の「穴」は閉じられてゆく
実際の「穴」のその後
「鈴」と「懐中電灯」

第三章 「騎士団長」の死

「騎士団長」は殺害されねばならない
「諸君」と「あらない」
「第四人称」
「読者」
「饗宴」のスタイル
エクリチュールの運動
「白いスバル・フォレスターの男」に見る自然死

第四章 暴力の個体性

「物語」の暴力
国家レベルの暴力、あるいは暴力性=悪
国家権力の暴力と個人の暴力の混在
『トレブリンカの反乱』に見られる暴力
「父親」殺し
個人の暴力、あるいは暴力性=悪
「騎士団長」殺し
暴力の個体性における「連続性の意識」
『騎士団長殺し』の「穴」を読む