【収録作品】
死霊の山(ソリアの伝説)
白い鹿(アラゴンの伝説)
口づけ(トレドの伝説)
月光(ソリアの伝説)
約束(カスティーリャの伝説)
神を信ぜよ(カタルーニャに伝わる古い物語歌)
ムーア人の娘の洞窟(ナバラの伝説)
悪魔の十字架(カタルーニャの伝説)
ミセレーレ(ナバラの伝説)
地の精(アラゴンの伝説)
黄金の腕輪(トレドの伝説)
緑色の眼(ソリアの伝説)
オルガン奏者ペレス(セビリアの伝説)
しゃれこうべのキリスト(トレドの伝説)
アマゾン|HonyaClub|紀伊國屋BookWeb|honto|セブンネットショッピング|楽天ブックス|TSUTAYA
スペイン・ロマン派の最高の詩人にして幻想文学の第一人者が、遙かなる時代を舞台に、本国にのこる伝説・伝承をもとに紡ぐ愛と恐怖に彩られた14篇の幻想物語……。ボルヘスの『伝奇集』、ホフマンの『黄金の壺』などと並ぶ傑作。
【収録作品】
死霊の山(ソリアの伝説)
白い鹿(アラゴンの伝説)
口づけ(トレドの伝説)
月光(ソリアの伝説)
約束(カスティーリャの伝説)
神を信ぜよ(カタルーニャに伝わる古い物語歌)
ムーア人の娘の洞窟(ナバラの伝説)
悪魔の十字架(カタルーニャの伝説)
ミセレーレ(ナバラの伝説)
地の精(アラゴンの伝説)
黄金の腕輪(トレドの伝説)
緑色の眼(ソリアの伝説)
オルガン奏者ペレス(セビリアの伝説)
しゃれこうべのキリスト(トレドの伝説)
(社)日本図書館協会 選定図書
Gustavo Adolfo B´ecquer 【1836-1870】
1948年生まれ。東京都出身。上智大学大学院博士後期課程終了。日本経済新聞記者、バルセロナ自治大学客員研究員などを経て、現在、小樽商科大学教授。スペイン文学、ラテン・アメリカ文学専攻。著訳書に『物語を探して』、『民話の構造』(共訳)、論文に「Las palabras claves de Unamuno」、「ボルヘスのスペイン」、「ドン・キホーテの記号論」など多数。
【収録作品】
死霊の山(ソリアの伝説)
白い鹿(アラゴンの伝説)
口づけ(トレドの伝説)
月光(ソリアの伝説)
約束(カスティーリャの伝説)
神を信ぜよ(カタルーニャに伝わる古い物語歌)
ムーア人の娘の洞窟(ナバラの伝説)
悪魔の十字架(カタルーニャの伝説)
ミセレーレ(ナバラの伝説)
地の精(アラゴンの伝説)
黄金の腕輪(トレドの伝説)
緑色の眼(ソリアの伝説)
オルガン奏者ペレス(セビリアの伝説)
しゃれこうべのキリスト(トレドの伝説)